【完全ガイド】名証IR EXPO 2025|インフレ時代の投資戦略が学べる30周年イベント|石原良純・桐谷広人・馬渕磨理子も登壇!

目次

【完全ガイド】名証IR EXPO 2025|インフレ時代の投資戦略が学べる30周年イベント|石原良純・桐谷広人・馬渕磨理子も登壇!

くじらじこ

今年もこの季節がやってきた!

インフレ時代、どんな資産が“守り”となり、どんな企業が“攻め”のチャンスになるのか?

そのヒントが詰まったリアルイベントが、今年も名古屋で開催されます。

名古屋証券取引所 IR EXPO 2025

出典:名古屋証券取引所

今年はなんと30周年記念イベントとして、内容がさらにパワーアップ!

豪華ゲストによる投資セミナー、上場企業のIRブース、そして来場特典まで、投資家必見の情報が満載です。

今回はファイナンシャル・ジャーニーの視点から、IR EXPO 2025の見どころ・参加メリット・効率的な回り方を徹底解説します。

くじらじこ

僕は前回行きました。郵送も届いたよ。

前回の記事は、下記をご覧ください。

✅ IR EXPO 2025の基本情報

イベント名:名古屋証券取引所 IR EXPO 2025
テーマ:Kabu・Kabu・Everybody!~インフレ時代の投資戦略~
開催日程
2025年9月5日(金)10:00~17:00
2025年9月6日(土)10:00~16:30
会場:吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
地下鉄桜通線「吹上駅」から徒歩5分
参加費:無料(事前登録制)
来場特典:アンケート回答で抽選20名に1万円分の商品券プレゼント!

💡 ポイント

• 入場無料なのに内容は超豪華
• 投資初心者からベテランまで楽しめるセミナー&企業ブース
• お土産や商品券のチャンスも!

くじらじこ

実は、、、最近イベント申し込み連戦連敗なんです

くじらじこ

2連敗はないよ〜

というわけで、個人的には待望のリアルセミナー参加になります。(大丈夫だよね?)

✅ 参加は無料だけど、事前登録が必要です

IR EXPO 2025は入場無料ですが、参加には事前登録が必要です。

登録方法は2つあります:

  • ハガキで申し込み → 従来通りの郵送申込みも可能ですが、返信や手続きに時間がかかります。
  • WEB登録(おすすめ) → 数分で完了し、受付メールがすぐ届くので圧倒的に楽です。 当日もスムーズに入場できます。

💡 ワンポイント

参加費はかからないので、興味があるなら早めに申し込みを済ませておきましょう。

📩 WEBからの事前登録はこちら

👉 https://www.nse.or.jp/ir_expo/investor/entry/

場所は吹上ホール

出典:名古屋証券取引所

名古屋在住者にはお馴染みの、他のエリアの方からは どこそこ? 状態ですが、頑張ってきてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次