MT5で始める本気のFX・CFD|フィリップ証券なら原油も金も通貨も一括管理できる時代へ
🎯 なぜ今、MT5なのか?
投資系ラジオで語られる話題が近年、こう変わってきています。
- 金利差/ドル円/為替介入 ⇒ 「通貨をどう読むか?」
- 米国株・原油・インフレ ⇒ 「世界と繋がるマーケット」
- テクニカル分析・自動売買 ⇒ 「感情に左右されない投資」
そこで登場するのが、**MetaTrader5(MT5)**というプラットフォームです。
📻 ラジオで学び、MT5で実践する投資スタイル

ラジオNIKKEI「ファイナンシャル・ジャーニー」では、為替や金利、株式・コモディティが複合的に語られます。
💡 たとえば…
- 円安が進む → 米ドル買い/ゴールド上昇の連動
- FRBの利下げ観測 → 株高・金利低下・通貨安
📈 こうした話題に“自分の資金で反応”できるのが、MT5の最大の魅力。
単なるFXだけでなく、CFD(原油・金・株価指数)もワンクリックで対応できる点が強いのです。

📻 ファイナンシャル・ジャーニーから学ぶ、“為替と世界経済のリアル”
ラジオNIKKEIで放送中の【ファイナンシャル・ジャーニー】。
この番組は、フィリップ証券が提供する**“ラジオで世界経済を旅する”**ような音声コンテンツです。
出演者は、為替アナリスト・コモディティの専門家・テクニカル派の個人投資家など。
一つのテーマを多角的に掘り下げてくれるのが特長です。
🔊 たとえば、こんなトピックが語られます
放送テーマ | 内容の一例 |
---|---|
米利下げ観測 | FRBの発言とドル円の値動きの関係とは? |
原油価格の急騰 | 中東情勢がコモディティ市場に与えるインパクト |
為替介入の匂い | 日銀のスタンスと円買い介入のシグナルは? |
テクニカル分析の本質 | トレンドフォロー vs 逆張り、どちらを取る? |

ラジオ番組のくわしい紹介は、このブログをご覧ください
🎧 ラジオで学んだ“気づき”を、自分のトレードに活かせるか?
ファイナンシャル・ジャーニーを聴いていると、
「これはポジションを取ってみたいな」と思う瞬間が必ずあります。
📌 でも、それを実践できる環境がなければ、ただの“情報収集”で終わってしまう。
そのために存在するのが Phillip MT5 です。
ラジオで学ぶ → MT5で反応する。
これが、番組リスナーにとっての最短のアウトプット導線です。
✅ 番組も、証券口座も「フィリップ」で完結
- 📻 番組提供:フィリップ証券
- 💻 取引環境:Phillip MT5(MetaTrader5)
この組み合わせなら、学びと実践がシームレスにつながる。
FX・CFDの本質を知り、トレードスキルを磨く環境がここにあります。
💻 フィリップ証券 MT5 の強み
項目 | 内容 |
---|---|
MT5が無料 | MetaTrader5本体が無料で使える(Windows/スマホ対応) |
通貨ペア30種以上 | 定番から高金利通貨まで対応(ZAR/JPYやCNH/JPYも) |
CFD商品が豊富 | 原油・金・米株指数・香港指数など |
スワップポイントも充実 | 買いだけでなく「売り」でスワップが得られる通貨も |
EA自動売買対応 | MT5のEAを活用可能(VPS設置もOK) |
📊 具体的な取引スタイル例
🔸 スイング+ファンダ重視派なら
- FRB・日銀の政策発表後にドル円ポジション
- ゴールドやWTI原油でリスクオン・オフに備える
🔸 テクニカル分析派なら
- RSI・MACDのシグナルに従い多通貨ペアを監視
- マルチタイムフレームでエントリー精度UP
🔸 自動売買派なら
- EA(エキスパートアドバイザー)でロジック運用
- Quarea等の外部連携サービスで完全自動化も視野
🧭 フィリップ証券は、**MT5の中でも“玄人向けの土俵”**を提供している数少ない国内証券です。
📈 CFD銘柄例(すべてMT5で取引可能)
種類 | 銘柄例 |
---|---|
株価指数CFD | 米ナスダック100、S&P500、香港ハンセン |
商品CFD | WTI原油、金(XAU/USD)、天然ガス |
FX通貨ペア | USD/JPY、EUR/USD、GBP/JPY、AUD/JPY、ZAR/JPY、CNH/JPY など |



FXから一歩踏み出したい人に!MT5なら、同じプラットフォームで取引できます
🛠️ TradingView×MT5の「分業」もおすすめ
📌 なぜなら…
- TradingViewはチャートに強くても、発注が弱い
- MT5は板はないが、発注・ポジション管理に特化
📲 フィリップ証券のMT5なら、発注精度・管理機能を武器にできる環境が揃っています。
✍️ 編集後記
「ラジオで投資に興味を持ったけど、何から始めればいいか分からない」
「テクニカルもファンダも分かってきたけど、実践の場がない」
そんなあなたにとって、**フィリップ証券のMT5口座は“ちょうどいい投資の現場”**かもしれません。
📻 ラジオで学ぶ知識を
💻 本物の取引環境でアウトプットしていく
それが「ラジオ投資家」の次のステージです。
✔ 今日の学びを“行動”にするチェックリスト
- MT5を入れて、チャートとニュースを同時表示
- 移動平均・MACD・フィボなど基本指標をセット
- 経済指標&ラジオ情報をもとに練習トレード